清明の10日は矢場で染井吉野、緋鳥鴨、葦鴨などをパチってから牛伏山に行きました。林縁で春蘭や紅葉イチゴなど、すみれたちは曙スミレと丸葉スミレを撮り、それから麓スミレでした。すでに10日付けで「ヒドリガモにさくら花」を投稿してます。同じ日付になっちゃいました。
ホームの緑野山にも金山にも三ツ森スミレ「牧野x麓」が生きてます。で、牧野スミレを視たことがない牛伏山にやってきました。まず、2輪咲き+蕾の麓スミレを数ショット… 次は斑入りの葉っぽく見える麓スミレをとトコトコトコ。いたいたパシャリ。絶好調! 佳き日です。(^-^)
麓スミレは小輪咲きの白花で如意スミレと似ています。が、距や花茎に色があり、無茎で足首くらいの草丈です。2段に絞って上から距を撮れば葉もそれなりに写ります。ただ、葉表の毛や艶は分かりません。と云って、葉だけ撮ったんでは、花と葉のバランスがつかめません。ふんなで花の上から葉をねらいピント位置を探りつつ撮ってます。あと、葉の鋸歯が粗い姫深山スミレや、萼片が反る小深山スミレなども分布しているようです。あっ、東海スミレもいたっけ…
でね、いい感じで撮ってたら牧野似の三ツ森スミレとばったりと (○_○)!!
ちゅうことは牛伏山にも牧野スミレがいるんだよね。て、紫背スミレだったりして…
別記事に続く (^-^)
投稿 2022/04/28
0 件のコメント:
コメントを投稿