2025年4月22日

ニョイスミレ/04.22 上州牛伏山

ニョイスミレ「如意すみれ」04.22 牛伏山

巻八 1444春雑歌 高田女王歌一首

山吹の咲きたる野辺のつほすみれ
  この春の雨に盛りなりけり

山振之やまぶきの 咲有野邊乃さきたるのへの 都保須美礼つほすみれ
  此春之雨尓このはるのあめに 盛奈里鶏利さかりなりけり

ニョイスミレ「如意すみれ」04.22 牛伏山 晴れのち曇りの26℃予報でした。二十四節気はすでに穀雨、次の立夏から暦は夏です。まだ如意にょいすみれを観ていません。牛伏山なら咲いてるだろうと行ってきました。

まず立坪すみれ。で、猿捕茨さるとりいばらの雄花と雌花を撮り、山躑躅やまつつじ三輪咲き筆竜胆も撮りました。春の明るい牛伏山でした。

万葉歌の都保須美礼つほすみれは立坪すみれです。ツボスミレの「ツボ」牧野富太郎『植物記』の転載です (^-^)

0 件のコメント: